〒252-0303神奈川県相模原市南区相模大野7-40-10 アートプラザ1階(小田急線相模大野駅から徒歩10分)
企業の成長を支える
社労士事務所パートスタッフ募集!
幅広い専門スキルを身に着けて
キャリアアップしませんか?
「昨日の自分を超えていく。」
~小さな成長が、事務所と顧問先様の未来を動かす~
をスローガンに、私たちウィル社会保険労務士事務所は
◆毎日少しずつ成長する
◆スタッフの成長が事務所の成長につながる
◆事務所の成長が顧問先様の成長につながる
と考え、毎日新しいことにチャレンジしています。
新しいことに挑戦しながら、自分の可能性を広げたい方!
将来につながるスキルや資格を身につけたい方!
税金や社会保険の知識を身につけ、”知らなかった”で損をしたくない方!
中小企業の成長をサポートをし、経営者の相談相手になりたい方!
「ありがとう」と言われることが好きな方!
私たちと一緒に、日々の成長を楽しみながら、仕事を通じて価値を生み出していきませんか?
就業経験が短い方もこのような方、大歓迎です!
人事労務に興味があれば資格や経験は必須ではありませんが、
以下の資格や経験をお持ちの方はスキルを活かせます!
◇人事労務関係のお仕事の経験をお持ちの方
◇雇用保険・社会保険等の各種手続きまたは給与計算経験1年以上の方
◇社会保険労務士資格をお持ちの方・試験合格者・資格勉強中の方
(働きながら資格合格したスタッフが3名います。)
◇給与計算実務能力検定試験1~3級合格者・勉強中の方
ブランクがあっても大丈夫です!もう一度あなたの経験・スキルを活かしませんか?
<こんな方にぴったり>
・社労士を目指して実務経験を積みたい
・ブランクはあるけれど、また人事労務の仕事に関わりたい
・プライベートと両立しながら専門性を活かしたい
・子育てが落ち着いて、少しずつ仕事復帰したい
【ウィル社会保険労務士事務所はこんな社労士事務所です】
開業から12年の女性社労士が代表です。
全くの未経験から社労士試験合格後、開業しました。
経験ゼロでも顧客のため、学び続け、チャレンジすることで道は開けることを体験してきた張本人です。
開業当初からの顧問先様からの様々な人事労務に関する相談にお応えし、手続き・就業規則だけでなく、助成金の申請代行、今後特に重要となる人事労務業務のデジタル化の導入サポートや福利厚生を充実させる「企業型確定拠出年金制度の導入・運用サポート」など時代のニーズに対応すべく、幅広くサポートしています。
「スタッフの可能性を伸ばして、昨日より今日、成長を実感できる」
そして「自ら考えて動く事務所」を目指しています。
現在、正社員3名(女性2名、男性1名(台湾人))
パートタイマー4名(女性4名)です。
台湾など海外からのお問い合わせも増え、中国語でのミーティングやチャットが飛び交うこともあります。
以下の業務の労務アシスタントからスタートしていただきます
(1)保険手続き・給与計算業務
■人事労務システム(オフィスステーション)やe-Govによる各種保険手続き
■勤怠システム(king of time、マネーフォワード勤怠)の集計
■給与システム(マネーフォワード給与等)を利用した給与計算
■社会保険に関する顧問先からの様々な相談対応
(2)人事労務に関する各種書類・協定書の作成
■労働条件通知書等
■36協定書等各種協定書
■Excelの関数を使用したデータ処理
(3)事務所及び顧問先様への業務効率化支援
■クラウドシステムの運用支援
■システムを連携した業務の平準化、短時間化、簡素化に取り組みます
(4)お客様対応
■電話応対
■来所時のお客様対応
(5)その他書類・データ整理
業務到達度に応じて、業務内容の幅を広げていきます。また、正社員登用となった場合は、以下の業務の経験を積んでいただき、各種業務の質の向上と対応業務を増やして、更に人事労務に関するスキルを広げていくことができます。
■顧問先様からの労務関連の相談対応
■クラウドツールコンサルティングや設定サポート
■助成金申請のサポート業務
■企業型確定拠出年金制度 事務手続きやコンサルティング
■外国人雇用に関するサポート etc
顧問先様の成長につながることであれば、あなたの提案次第で更に業務の幅が広がります。
勤務地 ウィル社会保険労務士事務所(小田急線 相模大野駅より徒歩10分)
雇用期間 6ヶ月の有期契約(正社員登用実績あり)
時給 1,162円~1,500円
※資格・経験等考慮の上決定します。
その後、意欲や成長の程度により時期を決めずに昇給あり。
※固定残業代(30時間相当分)を含みます。
残業が30時間を超えた場合は、超過分を別途支給いたします。
通勤手当 実費(月額上限15,000円) マイカー通勤不可
勤務時間 9:00~18:00の間の4時間以上
勤務曜日 月曜日~金曜日のうち週3日以上で相談に応じます
※翌月のシフトを前月20日頃までに作成していますので、
月ごとのシフト変更も可能です。
休日・休暇 完全週休二日制(土・日)
祝日
夏季休暇(8/13~8/15)
年末年始休暇(12/29~1/3)
年次有給休暇(時間単位の年次有給休暇制度あり)
通院のための時間単位有給休暇制度
PCスキル ●Excel・Wordの基本入力が出来ること
●基本的な関数(SUM、AVERAGE、IFなど)を使用できること
※Excelを使用したデータ管理・集計ができる方
(VLOOKUP関数、ピポッドテーブルを使用できる方歓迎)
※Excelのマクロ(VBA)を用いた業務効率化の経験がある方、大歓迎!
年齢・学歴 年齢不問(定年60歳です)・学歴不問
■業務効率化を目的として全スタッフにデュアルディスプレイとノートPCを用意
■社会保険完備
・雇用保険加入(週所定労働時間20時間以上)
・健康保険(週所定労働時間30時間以上)
・厚生年金保険
■正社員登用制度あり
■資格取得応援制度あり
■リモートワーク勤務制度あり
(業務が自己の判断で適切に遂行できると認められた後より)
受動喫煙対策 屋内原則禁煙
【選考の流れ】
応募 ⇒ 書類選考のご案内 ⇒ 面接 ⇒ 適性検査
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。